- HOME
- リハビリテーション
千年会リハビリテーション部とは
医療分野から介護分野まで地域医療に根差したサービスを提供しています。
現在の医療体制では長期の入院が困難であり、身体機能が安定していれば自宅に帰られるケースが一般的です。しかし、自宅に戻られても活動性が向上せず寝たきりの生活になる方もおられます。また自信をもって生活を送るためには、身体機能の改善はもちろん、自宅から外出までの環境整備や準備もとても重要であると感じられます。
そこで当法人は患者さま・利用者さまの経過に合わせたリハビリテーションサービス(在宅・通所・外来)を提供しています。
医療サービス
いかいクリニック運動器リハビリテーション
運動器リハビリテーションは、医療保険を利用し、ご自身でクリニックに通院いただきリハビリを受けるものです。理学療法士による個別機能訓練により、関節可動域訓練・筋力向上訓練・バランス改善訓練・歩行訓練を中心に実施しています。
詳しくはいかいクリニックまでお気軽にお問い合わせください。
介護サービス
いかいクリニック訪問リハビリテーション
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
15:00~19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
訪問リハビリテーションは、介護保険を利用し、通院不可能な方のご自宅に理学療法士が訪問する個別リハビリです。
廃用予防や起居動作訓練そして歩行訓練まで寝たきりから外出に向けた治療を提供する以外にも、家族介護へのアドバイスや環境整備まで利用者・ご家族さまにいただけるように幅広く対応しています。
*提供地域は、練馬区南部、中野区西部、杉並区北部を中心に実施しています。
詳しくはいかいクリニックまでお気軽にお問い合わせください。
いかいクリニック 通所リハビリテーション
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × |
16:00~17:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × |
通所リハビリテーションは、介護保険を利用し、クリニックに通院いただくリハビリです。
理学療法士の個別治療(20分)のほかに温熱療法・ウォーターベッド・ホームエクササイズの指導など「集団の中の個人」も大事にサービスを提供しています。
また、ご家族さまからの相談や介護負担軽減への介助・動作指導も行っています。
通所リハビリは予防リハビリを主に目的としているため自力で通所できる方を対象とさせていただいております。
定員は各時間帯で4名ずつです。詳しくはいかいクリニックまでお気軽にお問い合わせください。
やはたクリニック通所リハビリテーション
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13:15~15:00 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × |
通所リハビリテーションは、介護保険を利用し、クリニックに通院いただくリハビリです。
理学療法士の個別治療(20分)のほかに温熱療法・ウォーターベッド・ホームエクササイズの指導など「集団の中の個人」も大事にサービスを提供しています。
また、ご家族さまからの相談や介護負担軽減への介助・動作指導も行っています。
通所リハビリは予防リハビリを主に目的としているため自力で通所できる方を対象と
させていただいております。
(内容は両クリニックとも同様ですが、やはたクリニックでは天候等により送迎を行うこともあります。)
定員は一日で8名ずつです。詳しくはやはたクリニックまでお気軽にお問い合わせください。